MEDIFAX webトップ > 特集・連載 > 控除対象外消費税問題

控除対象外消費税問題

 2019年度与党税制改正大綱がまとまりました。医療の控除対象外消費税問題については、19年10月の消費増税時に診療報酬の配点方法を精緻化することによって「医療機関種別の補填のばらつきが是正されることになる」とされ、問題解決へ一定の措置が取られたとの書きぶりになりました。
 日本医師会は税制や予算を含め、全体で「医療に係る消費税問題が解決」との見解を示しましたが、将来的な消費税率のさらなる引き上げの可能性を考えれば、抜本的な解決にはなっていないとの声もあります。引き続き、関連記事をまとめていきます。

ページ

特集・連載 一覧

 Meiji Seika ファルマは9月29日、新型コロナウイルスの起源株とオミクロンBA.4-5株に対応する2価レプリコンワクチン「ARCT-2301」の追加免疫国内臨床第3相(P3)試験を開始した ...続き

 福岡県透析医会(金井英俊会長)などは27日、来年4月以降の医師の働き方改革に向け、透析施設での夜間・土日・祝日の非常勤医師による待機業務を「宿日直扱い」とするよう、濵地雅一厚生労働副大臣に要望した。 ...続き