日本医師会の松本吉郎会長は29日の会見で、財政制度等審議会での財務省の提言を踏まえ、2024年度診療報酬に向けた考え方を示した。通常の改定に加え、物価高騰・賃金上昇、新型コロナ対応という3つの論点があり、「異次元の改定となる」と表現。特に物価高騰への対応について、「従来の改定とは別に検討する必要がある」と主張した。 松本会長は、岸田文雄首相が地方や中堅・中小企業の持続的な賃上げの必要性を訴えてい ...続き
9月29日 20:21

主要記事

 日本医師会の会員数が、過去最多の17万5000人を突破した。昨年12月時点より1000人以上、増えたことになる。昨年6月に就任した松本吉郎会長は、最重要課題の1つに「組織強化」を掲げ、執行 ...続き
5:00
 かかりつけ医機能が発揮される制度整備に向けた議論が、近く厚生労働省で始まる見通しだ。報告制度の創設などによって、かかりつけ医機能を備えた医療機関を国民が選択しやすい環境を整えていくことにな ...続き
5:00
 中医協「入院・外来医療等の調査・評価分科会」(分科会長=尾形裕也・九州大名誉教授)は29日、2024年4月以降の医師の働き方改革への対応を議論した。特定集中治療室(ICU)などの宿日直許可 ...続き
0:15
 ▽辞職(独立行政法人福祉医療機構理事就任予定)・榎本健太郎(大臣官房付)▽大臣官房付、内閣府健康・医療戦略推進事務局参事官併任、内閣府日本医療研究開発機構担当室参事官併任、内閣府科学技術・ ...続き
0:00

特集・連載 一覧

 厚生労働省は29日、2023年第38週(9月18~24日)の新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は11.01で、前週(17.54)から減少した。報告数の総数は前週(8 ...続き

 福岡県透析医会(金井英俊会長)などは27日、来年4月以降の医師の働き方改革に向け、透析施設での夜間・土日・祝日の非常勤医師による待機業務を「宿日直扱い」とするよう、濵地雅一厚生労働副大臣に要望した。 ...続き

寄稿 一覧

この国の医療のかたち

尾形 裕也

第113回 甲子園高校野球および診療報酬改定のプロセスなど

●甲子園高校野球 先日、テレビの某クイズ番組を見ていたところ、「今も昔も日本の夏に欠かせないものは何か」について人々にアンケートした結果を当てるというクイズが出されていました。かき氷、冷やし中華、花火 ...続き

カテゴリ

行政 一覧

国会・政党 一覧

団体・学会 一覧

地域 一覧

企業 一覧