主要記事
ヘッドライン 新着記事一覧
- 武田薬品、米モデルナのコロナワクチンを国内申請 田村厚労相「最優先で審査」
3月6日 0:01
- 小児がん患者の体験調査、総合的評価は8.4点 国がん
3月6日 0:00
- コロナワクチン接種後、初のアナフィラキシー 基礎疾患有り、すでに軽快
3月5日 21:59
- 宣言延長は「慎重かつ冷静で大局的な英断」 日医・中川会長
3月5日 21:46
- 地域医療構想、コロナ踏まえ進捗を 田村厚労相、参院予算委
3月5日 21:02
- コロナ感染の透析患者、前週比55人増の累計1260人に 4日時点
3月5日 17:25
- 22年度診療報酬改定へ「議論進めていく」 田村厚労相が所信・衆院厚労委
3月5日 17:19
- RSウイルス感染症、定点当たり報告数は0.33で増加続く 感染症週報第7週
3月5日 17:19
- インフル患者報告数46人で、大幅に少ない状況続く 21年第8週
3月5日 16:03
- 全ゲノム解析等の推進に向けた体制整備案を報告 厚労省
3月5日 15:53
- 〔短信〕第3回施設基準管理士認定試験、76人が合格
3月5日 15:11
- EUワクチン輸出差し止め 初の発動、伊から豪向け
3月5日 14:33
特集・連載 一覧
日本医師会の中川俊男会長は25日の会見で、新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言の解除について「前倒しの解除は国民にもう大丈夫なんだという誤ったメッセージを発信することになる危険性がある」と慎重 ...続き
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は5日、当初7日に設定していた首都圏の1都3県に対する緊急事態宣言の期限を今月21日まで延長することを決めた。菅義偉首相は同日夜の会見で、一部地域で依然として病 ...続き
オンライン資格確認システムのプレ運用が4日から開始されるが、各医療機関でのシステム導入の経費見積もりが病院規模やベンダーによって大きく異なる状況になっている。大学病院では、顔認証付きカードリーダー( ...続き
東京大医学部付属病院は、医師の時間外労働上限規制が開始される2024年度以降も、現在の専門業務型裁量労働制を維持する方針だ。大学病院として医師派遣機能に対応した連携B水準と、長時間労働に対応するB水 ...続き
寄稿 一覧
“令和時代”の医療と介護―地域や現場から考える
カテゴリ
行政 一覧
-
病床逼迫踏まえ2週間延長、「再拡大に備える体制作りを」 菅首相3月6日 0:56
-
小児がん患者の体験調査、総合的評価は8.4点 国がん3月6日 0:00
国会・政党 一覧
-
地域医療構想、コロナ踏まえ進捗を 田村厚労相、参院予算委3月5日 21:02
-
22年度診療報酬改定へ「議論進めていく」 田村厚労相が所信・衆院厚労委3月5日 17:19
団体・学会 一覧
-
宣言延長は「慎重かつ冷静で大局的な英断」 日医・中川会長3月5日 21:46
-
昨年12月からの第3波、重症患者4486人を受け入れ 国立大病院長会議3月5日 20:32
地域 一覧
-
EUワクチン輸出差し止め 初の発動、伊から豪向け3月5日 14:33
-
重症者病床が大幅改善 東京都、報告基準を変更3月5日 10:39
企業 一覧
-
武田薬品、米モデルナのコロナワクチンを国内申請 田村厚労相「最優先で審査」3月6日 0:01
-
米リリーのコロナ中和抗体併用療法、FDAが緊急使用許可3月3日 11:03
特集・連載 一覧
-
新専門医制度 山積する課題
2021年2月22日
-
控除対象外消費税問題
2020年8月24日