厚生労働省保険局医療課は4月28日付で、2022年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料の送付について(その7)」を事務連絡した。オンライン資格確認を導入している医療機関などが算定できる「電子的保健医 ...続き
MEDIFAX webトップ > 聴診記
聴診記〜きく・みる・しるす〜
- 「骨太」の季節
2022年4月27日 13:30
- コロナ禍の22年度改定
2022年4月19日 15:39
- 「石」と「竹」
2022年4月12日 7:00
- 医療への関心度
2022年4月5日 18:00
- 認知症の人の思い
2022年3月29日 7:00
- 夜型生活
2022年3月22日 7:00
- 続く「有事」
2022年3月15日 7:00
- コロナと参院選
2022年3月9日 13:40
- こぼれ落ちるもの
2022年3月1日 7:00
- あらためて日医・有識者会議の提言を読む
2022年2月22日 7:00
- 紹介受診重点医療機関への手挙げ、悩ましい課題も
2022年2月15日 7:00
- 会見の流儀
2022年2月9日 13:00
- 汗と恥をかきながら
2022年2月2日 7:00
- エッセンシャルワーカー
2022年1月25日 7:00
- みこしに担がれる人たち
2022年1月18日 16:53
- 哀悼・安達秀樹先生
2022年1月11日 7:00
- ニュースの主語
2021年12月21日 7:00
- 看護必要度など見直しの行方は
2021年12月15日 7:00
- コロナ禍での音楽フェスティバル
2021年12月7日 7:00
- 『流行感冒』
2021年12月1日 13:00
ページ
特集・連載 一覧
日本医師会は、4月1日付で厚生労働大臣指定を受けた「医療機関勤務環境評価センター」(評価センター)の活動を本格化させる。評価業務等を担う3つの委員会を中心にしたセンターの体制整備を進め、業務規定や事 ...続き
第8次医療計画(2024~29年度)の策定に向け、医師偏在指標の見直しに向けた議論が本格的に始まった。厚生労働省は11日に開いた「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(WG)」(座 ...続き
東京都病院協会の猪口正孝会長は、6月の2022年度定時総会に向け、新型コロナウイルス感染症の出口戦略について検討を進めるとともに、コロナ禍で停滞していた東京総合医療ネットワーク事業の拡充を進める考え ...続き