控除対象外消費税「抜本的な改革を」 関東甲信越医師会が決議
関東甲信越医師会連合会は28日、今年度の定例大会を群馬県高崎市で開き、10月の消費増税を前に、医療の控除対象外消費税問題の「抜本的な改革」などを求める決議をまとめた。大会終了後に会見した連合会長の須...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 全世代型社会保障、政府の会議で医師会が意見表明へ
2019年9月30日 13:30
団体・学会 一覧一覧
- オン資「導入への環境整備に全力」 答申受け日医・長島常任理事
2022年8月10日 21:26
- コロナ対応などで「しっかり連携」 加藤厚労相就任に日医・松本会長
2022年8月10日 19:38
- リフィル導入の病院、15.4%にとどまる WAM調査
2022年8月10日 11:32
- 統合協議開始を正式発表 東工大と東京医科歯科大
2022年8月10日 10:01
- コロナ支援交付金継続、物価高騰への支援など要望 公的病院3団体
2022年8月9日 18:45
特集・連載:控除対象外消費税問題一覧
- 消費税負担大の医療機関「軽減税率含めた見直し」要望へ 宮川常任理事
2022年6月26日 17:15
- 診療所の補填マイナスも「コロナでやむを得ず受け入れた」 日医・今村副会長
2022年1月7日 17:05
- 日病協、消費税補填のデータ提出を検討 次期改定に向け
2021年12月17日 17:00
- 【中医協】補填率は103.9%、点数見直し「なし」で一致 消費税分科会
2021年12月2日 21:43
- 四病協、消費税問題解決へ「医療の課税化を」 自民・懇談会で
2021年11月26日 20:09