日本医師会の中川俊男会長は25日の会見で、新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言の解除について「前倒しの解除は国民にもう大丈夫なんだという誤ったメッセージを発信することになる危険性がある」と慎重 ...続き
MEDIFAX webトップ > 行政
行政
- J&Jのワクチン許可、米FDA 初の1回接種、日本への供給協議
2021年3月1日 11:38
- ワクチン活用で指針公表へ 河野氏「無駄にしない」、4月の供給増も期待
2021年3月1日 11:05
- 6府県の前倒し解除、変異株によるリバウンドへの懸念も 政府・諮問委
2021年2月26日 23:18
- 先行接種健康調査、約1.9万人の年齢分布、職種など公表 厚労省
2021年2月26日 20:59
- 未承認コロナ検査キット、罹患の判断に使用すべきでない 厚労省
2021年2月26日 19:45
- コロナの重症者向け退院基準を通知、「15日経過かつ72時間」 厚労省
2021年2月26日 19:02
- インフル患者報告数49人、大幅減が続く 21年第7週
2021年2月26日 19:01
- コロナワクチン、副反応疑い報告の公表方針を確認 厚労省・合同会議
2021年2月26日 18:21
- 高齢者向けコロナワクチン出荷で事務連絡 厚労省
2021年2月26日 18:04
- OL資格確認等システム、ベンダーは丁寧な見積り説明を 厚労省・山下課長
2021年2月26日 17:31
- 介護関係調査での重複項目見直しへ 河野担当相・縦割り110番で
2021年2月26日 16:40
- 医療従事者へのワクチン「370万人の1回接種分、4月中に配送」 河野担当相
2021年2月26日 16:15
- マスクや自己負担のPCR検査、医療費控除の対象外 政府答弁書
2021年2月26日 14:55
- HPVワクチン、個別送付依頼の撤回「考えていない」 政府答弁書
2021年2月26日 14:19
- アナフィラキシーに備えたアドレナリン製剤の確保を 厚労省
2021年2月26日 13:22
- 妊婦全般が禁忌ではないNSAIDsなど3件、添文改訂を指示 厚労省
2021年2月26日 11:07
- 骨粗鬆症薬「オスタバロ」を了承、3月にも承認へ 第一部会
2021年2月26日 11:03
- リバウンド防止へ、「深掘積極的疫学調査」を提言 コロナ分科会
2021年2月25日 21:36
- コロナワクチン接種の国庫負担金、交付要綱を周知 厚労省
2021年2月25日 20:13
- コロナ補助金の交付申請書、提出期限を3月12日に延長 厚労省
2021年2月25日 18:25
ページ
特集・連載 一覧
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は5日、当初7日に設定していた首都圏の1都3県に対する緊急事態宣言の期限を今月21日まで延長することを決めた。菅義偉首相は同日夜の会見で、一部地域で依然として病 ...続き
オンライン資格確認システムのプレ運用が4日から開始されるが、各医療機関でのシステム導入の経費見積もりが病院規模やベンダーによって大きく異なる状況になっている。大学病院では、顔認証付きカードリーダー( ...続き
東京大医学部付属病院は、医師の時間外労働上限規制が開始される2024年度以降も、現在の専門業務型裁量労働制を維持する方針だ。大学病院として医師派遣機能に対応した連携B水準と、長時間労働に対応するB水 ...続き