【中医協】看護補助充実加算、支払い側「評価は抑えて」 項目新設は了承
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は28日、2022年度診療報酬改定の個別改定項目(短冊)について引き続き議論した。新設項目の「看護補助体制充実加算」について支払い側は、質の担保が前...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】外来化学療法で新評価、BS導入で加算も
2022年1月31日 18:04
- 【中医協】小児の時間外緊急入院、受け入れ体制で加算新設
2022年1月31日 16:43
- 【中医協】医療機器4品目、臨床検査1品目の保険収載を了承
2022年1月28日 19:13
- 【中医協】救急医療管理加算、GE使用体制加算の短冊も異論なく
2022年1月28日 18:59
- 【中医協】22年度特定保険医療材料の機能区分見直しを了承
2022年1月28日 18:13
- 【中医協】不妊治療関連の評価を了承 「一般不妊治療管理料」など
2022年1月28日 16:50
- 【中医協】22年度改定の付帯意見素案を提示
2022年1月28日 14:52
行政 一覧一覧
- 「これまでの歳出改革努力」、継続を 諮問会議で民間議員
2025年4月10日 21:16
- 休日等加算1、オンコール当番医の配置「必要ない」 厚労省が明確化
2025年4月10日 20:53
- 強拡大顕微鏡による精子選別、先進Aで審議
2025年4月10日 18:26
- 物流効率化で医療機関に「努力義務」 厚労省が周知
2025年4月10日 17:12
- 【中医協】選定療養導入で調剤倍増 後発品使用促進策調査
2025年4月10日 10:19
特集・連載:2022年度診療報酬改定一覧
- 地域医療体制加算、大半の大学病院が届け出
2022年10月26日 5:00
- 「7対1」ほぼ維持、「心電図」削除の影響緩和 日赤・JCHO・大学病院
2022年10月26日 5:00
- 急性期充実は日赤「21病院」、JCHO「2病院」で届け出 済生会も「8病院」
2022年10月26日 5:00
- 【中医協】機能強化加算は病院・診療所とも増加傾向 届け出状況
2022年9月14日 15:50
- 9月末期限のコロナ診療報酬特例、延長は流動的 日医は継続要望
2022年9月13日 17:50