医療の消費税「18年度税制改正で結論」 厚労省・税制改正要望
厚生労働省は25日、2018年度税制改正要望を公表した。医療における消費税の在り方について「18年度税制改正に際し、総合的に検討し結論を得る」と盛り込んだ。消費税問題が抜本的に解決されるまでの間「都...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 働き方改革で若手医師を支援、モデル事業に8億円 厚労省概算要求
2017年8月25日 11:17
- 18年度概算要求、厚労省総額は31兆4298億円 17年度比2.4%増
2017年8月25日 11:13
行政 一覧一覧
- コロナワクチン定期接種、国の助成終了 厚労省が県に周知
2025年4月11日 12:11
NEW
- 看護師養成所、3年全日制を今年度3校開校 厚労省
2025年4月11日 11:48
NEW
- 「これまでの歳出改革努力」、継続を 諮問会議で民間議員
2025年4月10日 21:16
- 休日等加算1、オンコール当番医の配置「必要ない」 厚労省が明確化
2025年4月10日 20:53
- 強拡大顕微鏡による精子選別、先進Aで審議
2025年4月10日 18:26
特集・連載:控除対象外消費税問題一覧
- 小規模は報酬で補填、一定規模以上は軽減税率を 日医、消費税で要望
2022年8月23日 17:56
- 消費税負担大の医療機関「軽減税率含めた見直し」要望へ 宮川常任理事
2022年6月26日 17:15
- 診療所の補填マイナスも「コロナでやむを得ず受け入れた」 日医・今村副会長
2022年1月7日 17:05
- 日病協、消費税補填のデータ提出を検討 次期改定に向け
2021年12月17日 17:00
- 【中医協】補填率は103.9%、点数見直し「なし」で一致 消費税分科会
2021年12月2日 21:43