今回の連載で取材した病院は、いずれも病院給食を巡る新たな取り組みによって病棟に管理栄養士を配置できるようになっている。より患者の近くで栄養管理ができるようになったが、課題もある。●高齢患者の栄養状態 ...続き
MEDIFAX webトップ > 聴診記
聴診記〜きく・みる・しるす〜
- コロナワクチン接種、情熱と冷静さと
2021年6月1日 12:30
- 「硫黄性の組閣」
2021年5月25日 14:00
- 財政審、諮問会議の提言に広がる波紋
2021年5月18日 7:00
- 歯科医師のプライド
2021年5月11日 7:00
- 「伝家の宝刀」であり続けるために
2021年4月28日 7:00
- 利用者目線でも介護現場の革新を
2021年4月20日 7:00
- 行政のデジタル化
2021年4月13日 7:00
- メンタルヘルス、打ち明けやすい環境整備を
2021年4月6日 13:00
- 人の心を折る方法
2021年3月30日 7:00
- 五輪への思い
2021年3月23日 11:30
- 大学病院の働き方
2021年3月16日 7:00
- コロナ禍で迎える大震災からの10年目
2021年3月9日 7:00
- もう1年
2021年3月2日 12:00
- 健康な半面で
2021年2月24日 7:00
- 「いつのまにかやられる」
2021年2月16日 7:00
- 新しい生活様式で健康に
2021年2月9日 7:00
- コロナ禍の医師像
2021年2月2日 7:00
- 「接触機会減」の取り組み 自民党の会議は?
2021年1月26日 7:00
- 公私の別なく一致団結して対応を
2021年1月20日 7:00
- 丑年
2021年1月12日 7:00
ページ
特集・連載 一覧
日本医師会が30日に開催した臨時代議員会では、2024年度診療報酬改定で新設された生活習慣病管理料(Ⅱ)などの廃止を求める質問を発端に、現在の診療報酬に対する不満や要望が相次いだ。物価変動に応じて1 ...続き
日本外科学会が実施した、医師の働き方改革に関する実態調査の結果で、時間外労働について「変わらない」との回答が6割を占めることが分かった。調査結果は2日に公表する見通し。 同学会の外科医労働環境改善委 ...続き
厚生労働省は31日、地域医療構想の実現に向けて、国による助言や集中的な支援を行う「重点支援区域」として、新たに広島県の「尾三構想区域」を選んだ。 医療機能再編などの対象となる医療機関は、因島医師会病 ...続き