看護補助者の評価、「半歩前進」 22年度改定で日慢協・池端氏
2022年度診療報酬改定について取材に応じた日本慢性期医療協会の池端幸彦副会長は、新設される「看護補助体制充実加算」について、「看護補助者に対する処遇改善の重要性を汲んでいただいた。半歩前進」との認...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 療養の地ケア減額、「甘受せず要件クリアの努力を」 日慢協・池端氏
2022年3月9日 20:42
団体・学会 一覧一覧
- パンデミック条約制定へ WHO総会で5月採択
2025年4月16日 14:17
- がんの位置、見ながら手術 光免疫療法で、関西医大
2025年4月16日 10:47
- 新条約巡り詰めの交渉 パンデミック対応、WHO
2025年4月16日 10:44
- 日医、帯状疱疹に関する動画公開 釜萢副会長が解説
2025年4月15日 17:11
- 遺伝性難聴の原因を修復 ゲノム編集、治験目指す
2025年4月15日 15:11
特集・連載:2022年度診療報酬改定一覧
- 急性期充実は日赤「21病院」、JCHO「2病院」で届け出 済生会も「8病院」
2022年10月26日 5:00
- 地域医療体制加算、大半の大学病院が届け出
2022年10月26日 5:00
- 「7対1」ほぼ維持、「心電図」削除の影響緩和 日赤・JCHO・大学病院
2022年10月26日 5:00
- 【中医協】機能強化加算は病院・診療所とも増加傾向 届け出状況
2022年9月14日 15:50
- 9月末期限のコロナ診療報酬特例、延長は流動的 日医は継続要望
2022年9月13日 17:50