【中医協】オンライン資格確認の評価で加算新設
中医協は26日の総会で、2022年度診療報酬改定で、オンライン資格確認システムを通じて薬剤情報・特定健診情報などを活用して診療を実施することを評価する「電子的保健医療情報活用加算」を創設することで合...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】回リハ要件や、紹介受診重点への評価巡り応酬
2022年1月26日 21:26
- 【中医協】再生医療製品「アベクマ」、医薬品として収載へ 多発性骨髄腫の適応
2022年1月26日 20:52
- 【中医協】機能強化加算に実績要件 在宅対応など
2022年1月26日 18:55
- 【中医協】リフィル処方箋、使用は3回まで 診療側、慎重な運用を
2022年1月26日 18:32
- 【中医協】心電図モニターを削除、該当患者基準は緩和 各側譲らず公益裁定で
2022年1月26日 18:11
行政 一覧一覧
- 罹患リスク通知は「医師法違反」 民間検査サービスでGL改訂
2025年4月4日 18:21
- RSウイルス1.18、減少に転じる 3月17~23日
2025年4月4日 17:27
- ハンセン病の偏見差別「深刻な状況」 24年意識調査
2025年4月4日 16:44
- インフル定点、1.85に減 3月24~30日
2025年4月4日 15:01
- コロナ定点、2.92に減 3月24~30日
2025年4月4日 15:00
特集・連載:2022年度診療報酬改定一覧
- 地域医療体制加算、大半の大学病院が届け出
2022年10月26日 5:00
- 「7対1」ほぼ維持、「心電図」削除の影響緩和 日赤・JCHO・大学病院
2022年10月26日 5:00
- 急性期充実は日赤「21病院」、JCHO「2病院」で届け出 済生会も「8病院」
2022年10月26日 5:00
- 【中医協】機能強化加算は病院・診療所とも増加傾向 届け出状況
2022年9月14日 15:50
- 9月末期限のコロナ診療報酬特例、延長は流動的 日医は継続要望
2022年9月13日 17:50