【中医協】歯科用貴金属、変動幅にかかわらず年4回改定で合意
中医協は12日の歯科用貴金属の基準材料価格の見直しについて、変動幅にかかわらず素材価格に応じて年4回改定する方向で大筋合意した。 現行では4月と10月に5%超の増減、7月と1月に15%超の増減があっ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】最も厳格な見直し案、必要度Ⅰで3割強が基準満たせず 急性期一般入院料1
2022年1月12日 18:46
- 【中医協】20年度改定の経過措置、3月末で終了
2022年1月12日 18:29
- 【中医協】治療室用の看護必要度、レセ電算処理システムによる評価も提示
2022年1月12日 18:08
- 【中医協】看護処遇改善、全体答申とは別枠で議論 10月施行見据え
2022年1月12日 17:41
- 【中医協】看護必要度見直しで4案 支払い側、最も厳格な案を主張
2022年1月12日 17:30
行政 一覧一覧
- 経営情報の「見える化」推進を 財政審の増田分科会長代理
2025年4月23日 21:58
- 病院情報システムでルール策定 厚労省、費用抑制に向け
2025年4月23日 19:44
- 財務省、「目安対応」継続の方針 「メリハリある予算編成を」
2025年4月23日 19:40
- 【中医協】診療側「純粋な引き上げ改定を」 支払い側「病診分析を」
2025年4月23日 19:20
- 大学病院、「位置付け明確化し財政支援」 文科省が整理案
2025年4月23日 18:27
特集・連載:2022年度診療報酬改定一覧
- 急性期充実は日赤「21病院」、JCHO「2病院」で届け出 済生会も「8病院」
2022年10月26日 5:00
- 地域医療体制加算、大半の大学病院が届け出
2022年10月26日 5:00
- 「7対1」ほぼ維持、「心電図」削除の影響緩和 日赤・JCHO・大学病院
2022年10月26日 5:00
- 【中医協】機能強化加算は病院・診療所とも増加傾向 届け出状況
2022年9月14日 15:50
- 9月末期限のコロナ診療報酬特例、延長は流動的 日医は継続要望
2022年9月13日 17:50