【中医協】調整幅と中間年改定を審議、各側で意見割れる
厚生労働省は5日の中医協・薬価専門部会で、調整幅の在り方と、診療報酬改定がない年の薬価改定について審議した。調整幅について、診療側は「変動すべきではない」と主張したが、支払い側は「データを踏まえつつ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】アデュカヌマブ、複合的な薬剤費抑制策を 超大型高額薬への対応
2021年11月8日 11:41
- 【中医協】GE薬協・澤井会長、新規収載品は生産能力増強の原資 理解求める
2021年11月8日 11:29
- 【中医協】効能追加も新薬創出加算対象に、業界側が訴え
2021年11月8日 11:22
- 【中医協】療養環境指導加算、精神科外来患者も対象へ
2021年11月5日 18:40
- 【中医協】療養・就労両立支援指導料、対象疾患を拡大へ
2021年11月5日 16:34
- 【中医協】診療側の江澤氏、支払い側の松本氏らが初参加 小委等の委員指名も
2021年11月5日 12:58
行政 一覧一覧
- マイナ救急、10月から全消防本部で 消防庁
2025年7月18日 18:21
- 日・ベトナム社会保障協定、22日から政府間交渉
2025年7月18日 18:02
- 伝染性紅斑2.32、再び増加 6月30日~7月6日
2025年7月18日 16:03
- ARI定点52.71に増 6月30日~7月6日
2025年7月18日 15:11
- コロナ定点2.40に増 7月7~13日
2025年7月18日 14:43
特集・連載:2022年度診療報酬改定一覧
- 急性期充実は日赤「21病院」、JCHO「2病院」で届け出 済生会も「8病院」
2022年10月26日 5:00
- 地域医療体制加算、大半の大学病院が届け出
2022年10月26日 5:00
- 「7対1」ほぼ維持、「心電図」削除の影響緩和 日赤・JCHO・大学病院
2022年10月26日 5:00
- 【中医協】機能強化加算は病院・診療所とも増加傾向 届け出状況
2022年9月14日 15:50
- 9月末期限のコロナ診療報酬特例、延長は流動的 日医は継続要望
2022年9月13日 17:50