新たな地域医療構想、「区域」見直しを 医療部会、委員から声
厚生労働省は21日の社会保障審議会・医療部会(部会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)で、2040年ごろを見据えた新たな地域医療構想について、新たな検討会で月内に議論を始めると報告した。新構想に向け...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 病床機能報告、「地域包括医療病棟」を議論へ WGで
2024年3月21日 23:05
- 新構想の検討会、委員に介護関係者も 計21人
2024年3月21日 22:49
行政 一覧一覧
- 伝染性紅斑、0.63に減少 3月31日〜4月6日
2025年4月18日 16:14
NEW
- インフル定点1.19 4月7~13日
2025年4月18日 15:18
NEW
- コロナ定点2.10 4月7~13日
2025年4月18日 15:18
NEW
- 年金法案「提出へ努力」 厚労相
2025年4月18日 14:24
NEW
- 「医療分野の賃上げ推進が重要」 福岡厚労相
2025年4月18日 12:33
特集・連載:地域医療構想 新ステージへ一覧
- 重点支援区域、広島県「尾三」を追加 厚労省
2025年1月31日 16:04
- モデル推進区域、鳥取「東部」を追加 厚労省
2025年1月20日 17:25
- 偏在総合対策パッケージ、きょう公表 医師手当支援など
2024年12月25日 4:30
- 医師偏在是正の取りまとめ案を評価 日医・松本会長
2024年12月11日 20:29
- 主要論点は賛否を併記 偏在対策で取りまとめ
2024年12月11日 1:12