地域医療構想「大学病院で概念の共有化を」 国大病院長会議・山本委員長
国立大学附属病院長会議の山本修一常置委員長(千葉大病院長)は17日、本紙の取材に応え、地域医療構想について国立大学病院での概念の共有化を早急に進める方針を明らかにした。 今月2日に開かれた厚生労働省...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 消費税の補填不足、過去3年間で514億円 国大病院長会議が試算
2017年6月19日 18:49
- 大学病院の医師の働き方「新たな裁量労働制を検討」 国大病院長会議
2017年6月19日 18:39
- 地域医療構想「大学病院で概念の共有化を」 国大病院長会議・山本委員長
2017年6月19日 13:56
団体・学会 一覧一覧
- 老施協、大山会長が続投へ 6月に正式決定
2025年4月10日 15:57
- 医業収益DI、一般は改善も療養・精神は低下 WAM、3月調査
2025年4月10日 15:32
- 24年度の特養収支、3割強が「前年度比減」予想 WAM調査
2025年4月10日 15:27
- 経口中絶薬の緩和、「1~2年で解決を」 産婦人科医会・石渡会長
2025年4月10日 9:58
- 25年春闘、「ベア・手当なし」が74.6% 医労連調査
2025年4月9日 19:36
特集・連載:地域医療構想 新ステージへ一覧
- 重点支援区域、広島県「尾三」を追加 厚労省
2025年1月31日 16:04
- モデル推進区域、鳥取「東部」を追加 厚労省
2025年1月20日 17:25
- 偏在総合対策パッケージ、きょう公表 医師手当支援など
2024年12月25日 4:30
- 医師偏在是正の取りまとめ案を評価 日医・松本会長
2024年12月11日 20:29
- 主要論点は賛否を併記 偏在対策で取りまとめ
2024年12月11日 1:12