歳出目安は「デフレ下の遺物」 日医・松本会長、財務省に反論
2025年度以降の政府予算編成に当たって、財務省が社会保障関係費の「歳出の目安」を継続すべきだと主張したことを受け、日本医師会の松本吉郎会長は17日の会見で、「社会保障費の伸びを高齢化の伸びの範囲内...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 費用対効果で収載可否判断は「不適切」 日医・松本会長
2024年4月18日 10:43
- 医師会立の看護養成所、「入学者への支援強化を」 日医委員会
2024年4月17日 22:32
- JMAT派遣、5月末まで継続 能登地震で日医【無料】
2024年4月17日 21:11
FREE
- 医師資格証、「デジタル版」の提供開始 日医、先月から
2024年4月17日 20:44
- 「若手医師の挑戦」でシンポ、来月11日にライブ配信 日医【無料】
2024年4月17日 19:44
FREE
- 台湾東部地震、日医が支援金募集 5月31日まで【無料】
2024年4月17日 19:39
FREE
団体・学会 一覧一覧
- 新卒病院薬剤師の育成プログラムを開始 JCHO
2025年4月11日 9:26
- 老施協、大山会長が続投へ 6月に正式決定
2025年4月10日 15:57
- 医業収益DI、一般は改善も療養・精神は低下 WAM、3月調査
2025年4月10日 15:32
- 24年度の特養収支、3割強が「前年度比減」予想 WAM調査
2025年4月10日 15:27
- 経口中絶薬の緩和、「1~2年で解決を」 産婦人科医会・石渡会長
2025年4月10日 9:58