【中医協】感染症対応、診療側「平時の取り組みの評価を」 支払い側は慎重
中医協総会は6日、新興感染症の発生・蔓延時の医療への備えをテーマに議論した。診療側からは、都道府県との協定締結を含め、平時の取り組みを十分に評価すべきとの主張が相次いだ。これに対し、支払い側は評価の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】「宿日直許可」前提の治療室を議論 支払い側「通常より低い評価に」
2023年12月7日 22:58
- 【中医協】新創加算、企業指標廃止に賛同 業界団体が意見陳述
2023年12月7日 11:48
- 【中医協】卸連、持続的な薬価下支えの仕組みを要望
2023年12月7日 11:47
- 【中医協】「救急医療管理加算」が焦点に 支払い側、算定範囲の縮小求める
2023年12月7日 0:05
- 【中医協】「下り搬送」の評価、厚労省が要件提示 診療側は慎重姿勢
2023年12月6日 22:44
- 【中医協】消費税関係、点数は見直さない方向に 24年度改定
2023年12月6日 19:10
行政 一覧一覧
- ARI定点56.58に増加、報告数は21万6136例 4月14~20日
2025年5月2日 16:20
- インフル定点1.09に減 4月21~27日
2025年5月2日 15:14
- コロナ定点1.39に減少 4月21~27日
2025年5月2日 15:11
- 認知症施策の推進計画、自治体向けに「手引」公表 厚労省
2025年5月2日 14:32
- 検査薬のOTC化「利用者目線」の議論を 規制改革WG
2025年5月2日 10:58
特集・連載:2024年度診療報酬改定一覧
- ベア評価料、実績報告の様式を改定 現場負担に配慮
2025年4月2日 18:21
- 利用率は上昇、利益率は悪化 「病院なくなる」と危機感、6団体
2025年3月10日 20:04
- 「ストーマ合併症加算」施設基準の解釈を明示
2025年2月27日 15:32
- 24年度改定後に経営悪化、「緊急財政支援を」 病院5団体が要望
2025年1月22日 22:12
- ベア評価料、届出様式が大幅簡素化 日医、「診療所は積極算定を」
2025年1月22日 21:11