【中医協】東日本大震災の被災地特例、21年3月末まで延長 宮城の2医療機関
25日の中医協総会では、今年3月末までとされている東日本大震災に伴う被災地特例措置を2021年3月31日まで延長することを了承した。対象となるのは宮城県の2医療機関(医科)で、いずれも定数超過入院に...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】新型コロナでの入院加療、DPCで22年度改定まで出来高算定
2020年3月25日 16:50
- 【中医協】公益側委員に小塩氏が就任、支払い側の宮近氏は退任
2020年3月25日 16:47
- 【中医協】新型コロナ、報酬算定で柔軟な対応を求める声強く 診療側
2020年3月25日 16:45
- 【中医協】2つの再生医療等製品の取り扱い了承、「ゾルゲンスマ」は医薬品で
2020年3月25日 16:06
- 【中医協】18年度DPC導入の影響評価、在院日数の平均は短縮傾向続く
2020年3月25日 15:29
行政 一覧一覧
- 【中医協】外科系診療科別に医師数・勤務時間把握 入院・外来分科会
2025年4月17日 20:25
NEW
- 今年度の新型インフル備蓄ワクチン株を了承
2025年4月17日 15:00
- 基礎年金底上げ削除に異論、自民会合「改革遅れる」 法案提出見通せず
2025年4月17日 14:22
- 子の死亡検証、検討会新設 こども庁
2025年4月17日 11:08
- 基礎年金底上げ見送りへ、法案から削除 自民反発で厚労省
2025年4月17日 11:00