【中医協】公益側委員に小塩氏が就任、支払い側の宮近氏は退任
中医協総会は25日、公益側委員として3月2日付で小塩隆士氏(一橋大経済研究所教授)が就任することなどについて報告を受けた。前任の松原由美氏(早稲田大人間科学学術院准教授)の退任(1日付)を受け、診療...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】新型コロナでの入院加療、DPCで22年度改定まで出来高算定
2020年3月25日 16:50
- 【中医協】新型コロナ、報酬算定で柔軟な対応を求める声強く 診療側
2020年3月25日 16:45
- 【中医協】2つの再生医療等製品の取り扱い了承、「ゾルゲンスマ」は医薬品で
2020年3月25日 16:06
- 【中医協】18年度DPC導入の影響評価、在院日数の平均は短縮傾向続く
2020年3月25日 15:29
- 【中医協】東日本大震災の被災地特例、21年3月末まで延長 宮城の2医療機関
2020年3月25日 14:28
行政 一覧一覧
- 2040年見据えた介護提供体制で議論開始 社保審部会
2025年4月21日 19:39
- ワクチン・医療・検査分野の進捗を確認 政府
2025年4月21日 18:38
- 顔認証付きCR、目視確認モードが改善 厚労省
2025年4月21日 17:26
- 5月のデータ提出加算、44病院が算定不可
2025年4月21日 17:25
- 麻疹、3月時点で32例 昨年の年間発生数に迫る
2025年4月18日 17:29