【中医協】ニコチン依存症管理料、遠隔組み合わせた診療に慎重意見
22日の中医協総会では、ニコチン依存症も議題に取り上げた。厚生労働省はニコチン依存症管理料について、対面診療と遠隔で情報通信機器を活用した診療の組み合わせを検討してはどうかと提案。各側から積極的に取...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】後発品80%でG1前倒し適用へ 確認期間に2年設定、各側から疑問相次ぐ
2019年11月25日 11:48
- 【中医協】革新的新薬の収載実績、企業規模の不公平感緩和 田宮薬剤管理官
2019年11月25日 11:48
- 【中医協】データ提出加算の対象拡大を提案、入院全体を網羅へ 診療側は慎重論も
2019年11月22日 20:32
- 【中医協】療養入院基本料の経過措置1は延長へ 経過措置2は判断保留
2019年11月22日 19:25
- 【中医協】生活習慣病管理料、薬剤費用の説明要件化は賛否
2019年11月22日 17:52
行政 一覧一覧
- 病床数適正化、約2000医療機関から申請 福岡厚労相
2025年4月22日 11:54
- ゾフルーザ、有効期間を1年再延長 厚労省、備蓄品が対象
2025年4月22日 9:21
- 2040年見据えた介護提供体制で議論開始 社保審部会
2025年4月21日 19:39
- ワクチン・医療・検査分野の進捗を確認 政府
2025年4月21日 18:38
- 顔認証付きCR、目視確認モードが改善 厚労省
2025年4月21日 17:26
特集・連載:2020年度診療報酬改定一覧
- 地域別診療報酬で厚労相に意見提出へ、県医・保険者は導入反対 奈良県
2020年8月24日 23:13
- 20年度診療報酬改定の関連通知等を一部訂正 厚労省
2020年6月9日 16:21
- 必要度Ⅱの計算ソフト、6月から検証開始 日病など参加の研究班
2020年5月11日 17:22
- 看護必要度Ⅰの「救急搬送後の入院」などで疑義解釈 厚労省
2020年5月8日 12:55
- 20年度診療報酬改定、関連通知を一部訂正 厚労省
2020年5月7日 14:14