MEDIFAX webトップ > 寄稿 > 「病医院づくり」の極意―実務ガイド

寄稿 「病医院づくり」の極意―実務ガイド

 
久保田 秀男(一級建築士、久保田設計室代表)

1970年京都大大学院修士課程、1981年UCLA大学院(米国)修了。
1970年より2014年まで日建設計。設計部長、理事医療福祉業務統括担当、顧問ほか。
2003年より2016年まで広島国際大工学部教授ほか。
三田市民病院、町立奥出雲病院、高知県立幡多けんみん病院、木城クリニック、長谷川病院で「医療福祉建築賞」を受賞。そのほか、松下記念病院、大阪市立大医学部付属病院、島根県立中央病院、浜の町病院、北九州総合病院などの医療施設のほか、上野製薬三田研究所、韓国綜合貿易センター、広島県立美術館、岡山聖心教会、特養「愛光園」などを設計。
著書:「患者本位で考える 病院・クリニックの設計」「病院の改築と運営改善のヒント」「患者に選ばれる病院づくり」

特集・連載 一覧

 厚生労働省は13日、2025年第23週(6月2~8日)の新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は0.92で、前週の0.84から増加。総報告数は3544人で前週よりも31 ...続き

 今回の連載で取材した病院は、いずれも病院給食を巡る新たな取り組みによって病棟に管理栄養士を配置できるようになっている。より患者の近くで栄養管理ができるようになったが、課題もある。●高齢患者の栄養状態 ...続き

 医師の働き方改革が昨年4月に施行され、約1年が過ぎた。厚生労働省は、論点の一つとして「研鑽」の取り扱いに言及し「労働時間に当たる研鑽とそれ以外の研鑽の線引きは、各医療機関で議論することが重要」との認 ...続き

 厚生労働省は31日、地域医療構想の実現に向けて、国による助言や集中的な支援を行う「重点支援区域」として、新たに広島県の「尾三構想区域」を選んだ。 医療機能再編などの対象となる医療機関は、因島医師会病 ...続き