当選ならずも「訴えはある程度通じた」 立憲民主・塩見氏
立憲民主党から比例近畿で立候補した奈良県医師会の塩見俊次前会長は、当選を果たすことができなかった。ただ奈良県内では、比例代表の得票数は、自民党に次いで立憲民主党が多く10万票以上を獲得したことから、...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 民進党の分裂、厚労委にどう影響? 衆院選・当落状況
2017年10月23日 20:00
- 当選ならずも「訴えはある程度通じた」 立憲民主・塩見氏
2017年10月23日 16:01
- 全日病の安藤副会長が比例東京で当選 「地域医療を守るために頑張りたい」
2017年10月23日 12:38
国会・政党 一覧一覧
- 医師不足地域の手当、財源は「国費で」 医療法の修正案、立民が準備
2025年4月10日 22:10
NEW
- 薬価の毎年改定「理がある」、社会保険料の観点で 維新・前原氏
2025年4月10日 21:35
NEW
- 報酬「物価・賃金に応じスライドを」 緊急要望に自民議員250人が署名
2025年4月10日 21:11
NEW
- 安衛法改正案を可決 参院厚労委
2025年4月10日 16:39
- 中間年廃止なら薬価の下支え「できない」 福岡厚労相、衆院厚労委で
2025年4月10日 9:43