向精神薬の多剤投与、「ベンゾジアゼピン系に制限を」 中医協で幸野委員
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は18日、向精神薬の多剤投与への対応を論点として取り上げた。幸野庄司委員(健保連理事)は、健保連がベンゾジアゼピン系の薬剤について調査した結果の概要を紹...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 精神疾患患者の退院先要件に特養、老健を追加 中医協総会
2017年10月18日 19:27
- 精神保健指定医、「通院・精神療法」での評価見直しで議論 中医協総会
2017年10月18日 18:23
- 向精神薬の多剤投与、「ベンゾジアゼピン系に制限を」 中医協で幸野委員
2017年10月18日 18:08
行政 一覧一覧
- 有料老人ホーム、論点に「住宅型の囲い込み対策」 厚労省検討会が初会合
2025年4月14日 20:27
NEW
- 訪問介護で支援策、「小規模事業所加算」を弾力化 給付費分科会
2025年4月14日 20:05
NEW
- コロナワクチン、安全性「懸念なし」 厚労省合同会議
2025年4月14日 18:59
NEW
- 病床削減、第1次内示は「約7000床」 申請は5万床超、6月に第2弾
2025年4月14日 4:30
- iPS網膜移植、先進Bで「継続審議」に
2025年4月11日 19:07
特集・連載:2018年度診療報酬改定~詳報・中医協~一覧
- 消費税補填率修正問題、消費税分科会で原因究明 中医協で厚労省
2018年8月22日 21:08
- 費用対効果、「適応別に価格算出し加重平均値を採用」に賛意 中医協・部会
2018年8月22日 18:57
- 医療機器3品目の保険適用を了承 中医協総会
2018年8月22日 17:11
- 用法用量変化で再算定の「オプジーボ」、出来高へ 中医協総会
2018年8月22日 14:45
- 特区の遠隔服薬指導、薬歴管理指導料の算定了承 中医協、GL作成求める意見相次ぐ
2018年7月18日 18:30