夜勤72時間以上の看護職員割合は微減、夜勤回数は変わらず 中医協
31日の中医協総会では、診療報酬改定結果検証部会から「夜間の看護要員配置における要件等の見直しの影響および医療従事者の負担軽減にも資するチーム医療の実施状況調査」の報告も受けた。同調査の有効回答数は...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「Z2」見直し、適用開始までの期間短縮を 支払い側
2017年5月31日 20:51
- 参照価格制度、診療側・支払い側ともに反対
2017年5月31日 20:51
- 5段階評価の定義と考慮すべき要素案、大筋で了承 費用対効果部会
2017年5月31日 18:20
- 中医協、歯科医療の議論開始 「か強診」の届け出は約1割
2017年5月31日 17:34
- 改定結果検証部会、4つの特別調査を了承 回答率向上の対策求める声も
2017年5月31日 17:34
- 夜勤72時間以上の看護職員割合は微減、夜勤回数は変わらず 中医協
2017年5月31日 17:30
- 地域包括診療料、要件緩和も「満たせず」依然多く 16年度改定検証報告
2017年5月31日 17:06
行政 一覧一覧
- マイナ救急、10月から全消防本部で 消防庁
2025年7月18日 18:21
- 日・ベトナム社会保障協定、22日から政府間交渉
2025年7月18日 18:02
- 伝染性紅斑2.32、再び増加 6月30日~7月6日
2025年7月18日 16:03
- ARI定点52.71に増 6月30日~7月6日
2025年7月18日 15:11
- コロナ定点2.40に増 7月7~13日
2025年7月18日 14:43