費用対効果評価、「薬価改定に反映を」 財政審・増田氏
財政制度等審議会・財政制度分科会の増田寛也分科会長代理(日本郵政社長)は16日、分科会終了後の会見で、費用対効果評価について「日本が抱えている特異な状況が浮き彫りにされたことを真摯に踏まえて、今後、...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 生活習慣病の外来管理、検討を深めるべき 財務省、24年度改定で
2024年4月16日 14:48
- 医師の偏在是正、「強力な対策を」 財務省、医学部定員は適正化を
2024年4月16日 14:44
- 社会保障費、「歳出の目安」は継続を 25年度以降、財務省
2024年4月16日 12:59
- 薬の費用対効果、保険償還の可否判断を 給付範囲見直しへ、財務省
2024年4月16日 11:06
行政 一覧一覧
- 救急救命処置の範囲拡大、「スピード感を」 規制改革WG
2025年3月14日 21:15
- 地域がん連携拠点、新たに4施設を指定
2025年3月14日 19:09
- 救命救急センター「看護師配置」で試行調査 厚労省
2025年3月14日 17:12
- 歯科医師国試、合格者は2136人 合格率70.3%
2025年3月14日 17:03
- 安衛法改正案を閣議決定 政府
2025年3月14日 15:54