【中医協】高齢者救急の受け入れ、包括的機能を持つ新病棟を 厚労省が提案
厚生労働省は15日の中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)で、高齢者の救急患者らを受け入れるため、早期リハビリ、栄養管理、在宅復帰などの包括的機能を持つ新たな病棟の創設を提案した。 新病...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】歯科のオン診・遠隔医療、「報酬で評価を」 診療側が主張
2023年12月19日 17:15
- 【中医協】「効率的な」在宅医療、要件厳格化を 支払い側は賛同、診療側は慎重
2023年12月18日 23:42
- 【中医協】入院時支援加算で議論 支払い側「一本化を」、診療側「底上げを」
2023年12月18日 19:35
- 【中医協】長期品選定療養、負担範囲巡り意見対立
2023年12月18日 11:57
- 【中医協】オン診の安全確保へ、「要件追加を」 向精神薬の初診時処方で
2023年12月15日 23:06
行政 一覧一覧
- 病院逼迫「補助金で迅速対応を」 医療保険部会で城守氏
2025年1月23日 20:25
- 電子処方箋、普及対策求める声 医療保険部会
2025年1月23日 19:48
- 名大病院の患者申出療養、有効性「評価困難」 実施1例
2025年1月23日 18:16
- 介護外国人材獲得、「印」に熱視線 「システム構築を」
2025年1月23日 13:54
- マイナ保険証、さらなる利用促進に意欲 福岡厚労相、「メリット増える」
2025年1月23日 4:30
特集・連載:2024年度診療報酬改定一覧
- 24年度改定後に経営悪化、「緊急財政支援を」 病院5団体が要望
2025年1月22日 22:12
- ベア評価料、届出様式が大幅簡素化 日医、「診療所は積極算定を」
2025年1月22日 21:11
- 宿日直要件の変更が基幹病院にも影響 NHO・新木理事長
2024年12月20日 4:30
- 特定入院料の宿日直要件明確化で「減収約12億円」 日赤グループ
2024年12月9日 4:30
- 必要度見直しで「急性期1」減少が顕在化 24年度改定で病院グループ
2024年11月27日 4:30