「自己研鑽」の線引き、医療機関ごとに取り決めを 日医・今村氏
日本医師会の今村英仁常任理事は18日、来年4月から始まる医師の働き方改革を念頭に、勤務とそれ以外の自己研鑽の線引きは一律でなく、医療機関ごとに決めるものとの認識を示した。中部医師会連合委員総会勤務医...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「病診分断」に乗らず、一致団結を 日医・長島氏
2023年11月20日 17:04
- 多職種連携の「リハ・栄養・口腔」、同時改定で推進を 日医・江澤氏
2023年11月20日 16:32
- 24年度改定、財務省の姿勢は「特別に厳しい」 日医・松本会長
2023年11月20日 15:38
団体・学会 一覧一覧
- 医療機関・高齢者施設の「連携強化」を 同時改定へ、日医・江澤氏
2023年12月10日 4:30
- 24年度同時改定、「過去にない増額を」 日医・江澤氏
2023年12月10日 4:30
- 肺炎球菌ワクチン、対象年齢拡大の「継続を」 保団連が要望
2023年12月8日 21:40
- 日本人2段階で「下戸」に 1万人ゲノム解析し判明
2023年12月8日 15:20
- 薬局会費巡る訴訟、最高裁も「棄却」 長野県薬除名問題
2023年12月8日 11:20
特集・連載:医師の働き方改革 現場への影響は一覧
- 医師の働き方改革、「特設サイト」公開 厚労省、患者視点も意識
2023年12月1日 14:10
- 医師派遣、3割が不透明 働き方改革で日医調査
2023年11月29日 21:21
- 働き方改革へ、人材確保支援を要望 救急医学会、厚労相に
2023年11月24日 22:01
- A水準移行、「1523万時間」の労働削減が必要 大学病院
2023年11月24日 20:46
- 国立大病院の医師、4307病院で「兼業」 病院長会議が調査
2023年10月13日 22:29