【中医協】医療の消費税問題「適切な補填と国民への周知を」 公聴会
中医協は30日、消費税率10%への引き上げに伴う10月の2019年度診療報酬改定に向け、公聴会を開いた。公募で選ばれた意見発表者からは、控除対象外消費税問題に対応するための診療報酬による適切な補填の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】基本診療料への上乗せ「了解いただけた」 公聴会で田辺会長
2019年1月30日 16:05
行政 一覧一覧
- トランプ関税、医薬品は除外 厚労省「関係省庁と連携し精査」
2025年4月4日 9:30
- 高額療養費、見直し凍結で鹿沼局長が謝罪 医療保険部会
2025年4月3日 21:35
- 「スマホ保険証」で実証事業 厚労省、8月スタートも視野
2025年4月3日 20:58
- マイナ救急を全消防本部で実証 消防庁、報告書を公表
2025年4月3日 15:28
- 帯状疱疹ワクチン定期接種化を通知 厚労省
2025年4月3日 14:13
特集・連載:控除対象外消費税問題一覧
- 小規模は報酬で補填、一定規模以上は軽減税率を 日医、消費税で要望
2022年8月23日 17:56
- 消費税負担大の医療機関「軽減税率含めた見直し」要望へ 宮川常任理事
2022年6月26日 17:15
- 診療所の補填マイナスも「コロナでやむを得ず受け入れた」 日医・今村副会長
2022年1月7日 17:05
- 日病協、消費税補填のデータ提出を検討 次期改定に向け
2021年12月17日 17:00
- 【中医協】補填率は103.9%、点数見直し「なし」で一致 消費税分科会
2021年12月2日 21:43