MEDIFAX webトップ > 特集・連載 > 連載「未来を乗り越える病院建築」

連載「未来を乗り越える病院建築」

 病院の運営は医療制度の見直し、診療報酬の改定、医療技術・機器の進歩、人口や疾病の構造変化といった医療を巡る動きに影響されます。従って、病院をハード面から見た場合にも、そうした動きに対応可能な柔軟性を備えた建築であることが求められます。数十年間にわたり安定した運営を続けていくために、病院建築に必要な要素とは何か。本連載では、将来の医療を取り巻く環境を見据えた病院建築、とりわけ急性期病院の姿を、関係者のインタビューと事例から考察します。

特集・連載 一覧

 厚生労働省は22日付の事務連絡で、新型コロナウイルスの経口薬「ゾコーバ」の一般流通が31日に始まると周知した。国購入品の医療機関・薬局への配分については、30日午後3時まで(島しょ部は29日午後3時 ...続き

 2024年度以降の医師の働き方改革に向け、国立大学病院42施設全てが、医師派遣のために指定を受ける必要がある「連携B水準」を申請する方針を固めた。日本私立医科大学協会に加盟する29大学本院でも、現時 ...続き