中医協軽視は「認められない」 審議中断も新薬創出加算の修正案了承
厚生労働省は13日の中医協・薬価専門部会で、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の品目要件を「3年以内」に、企業要件の区分Iを「上位25%程度」に広げる案や、類似薬効比較方式Iで算定する新薬の比較薬に新...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 14日処方制限の見直し、あらためて反対 各側委員
2017年12月13日 19:13
- 歯科の薬剤算定で控除額を見直しへ 15円に引き下げを了承
2017年12月13日 19:07
- リハビリ専門職の常勤要件の緩和など提案 中医協、支払い側は慎重姿勢
2017年12月13日 18:06
- 全医療機関で明細書の無料発行を 中医協で支払い側・間宮委員
2017年12月13日 18:00
- 制度改革の骨子案を了承、使用実績踏まえた再評価を導入へ 中医協・医材部会
2017年12月13日 16:43
- 診療報酬上の心理職の評価、「公認心理師」に統一へ 中医協
2017年12月13日 16:43
- 幸野委員、改定基本方針に「形骸化している」 中医協
2017年12月13日 16:40
- 意見表明前の改定率決定に「前代未聞」 中医協、支払い側が苦言
2017年12月13日 16:36
行政 一覧一覧
- iPS網膜移植、先進Bで「継続審議」に
2025年4月11日 19:07
- RSウイルス1.02、「やや多い」 3月24~30日
2025年4月11日 18:23
- 新たな国際標準戦略、医療・介護は「重要領域」 内閣府が素案
2025年4月11日 16:25
- 電カル共有、健診結果の取得「差し控えを」 モデル事業で
2025年4月11日 16:14
- コロナ定点2.14に減少 3月31日~4月6日
2025年4月11日 15:24
特集・連載:2018年度診療報酬改定~詳報・中医協~一覧
- 消費税補填率修正問題、消費税分科会で原因究明 中医協で厚労省
2018年8月22日 21:08
- 費用対効果、「適応別に価格算出し加重平均値を採用」に賛意 中医協・部会
2018年8月22日 18:57
- 医療機器3品目の保険適用を了承 中医協総会
2018年8月22日 17:11
- 用法用量変化で再算定の「オプジーボ」、出来高へ 中医協総会
2018年8月22日 14:45
- 特区の遠隔服薬指導、薬歴管理指導料の算定了承 中医協、GL作成求める意見相次ぐ
2018年7月18日 18:30