包括ケア病棟入院料1は2558点、包括診療料は1503点 14年度改定
厚生労働省は12日、2014年度診療報酬改定の個別改定項目(いわゆる短冊)に点数を明記して中医協総会に示した。7対1入院基本料の要件強化に伴う受け皿病棟の評価として、現在の亜急性期入院医療管理料(病...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 有床診は引き上げ、未妥結減算など適正化も 14年度改定
2014年2月12日 23:11
- 主治医加算、16年度改定で重複考慮を 中医協・支払い側会見
2014年2月12日 16:18
- 中医協、14年度改定を答申 7対1厳格化や主治医機能など
2014年2月12日 13:34
行政 一覧一覧
- 介護テクノロジー導入、「完遂」目前 大分県
2025年3月27日 4:30
- 感染症対策の政府行動計画、進捗を確認
2025年3月26日 19:49
- 検査・画像情報提供加算、電カル共有でも算定可 医療課
2025年3月26日 18:54
- 診療行為別統計、8月審査分レセプトで集計へ 改定後ろ倒しで
2025年3月26日 16:37
- 柔道整復師国試、2607人が合格 合格率57.8%
2025年3月26日 16:19
特集・連載:2014診療報酬改定一覧
- 回リハ1、心電図モニターの一時装着は得点なし 疑義解釈その5
2014年5月2日 19:50
- 指導医療官を募集、9日まで 厚労省、DPCの保険診療係数で
2014年5月1日 19:05
- 在宅不適切事例の排除「営利化阻止へ適切な判断」 日医・中川副会長
2014年4月30日 16:36
- 「在宅復帰を見据えた退院」定着に期待 宇都宮医療課長
2014年4月30日 16:35
- 改定関連通知の一部訂正で事務連絡 厚労省
2014年4月25日 14:51