マイナス改定、「現実的でない」 日医・松本会長、財政審建議に反論
日本医師会の松本吉郎会長は22日の会見で、財務省の財政制度等審議会がまとめた「秋の建議」に対し、反論を展開した。本体マイナス改定が適当とした建議の主張は、「全くもって現実的でない。大幅なプラス改定が...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 診療所のコロナ対応、「3年で7700万人」 日医・釜萢氏、推計値を紹介
2023年11月22日 23:03
団体・学会 一覧一覧
- 北海道大や琉球大など12病院で院長交代へ 国立大、4月から
2025年3月24日 16:07
NEW
- 医療費削減ありきの議論「憤慨している」 日医・松本会長
2025年3月24日 15:20
- 大規模な在支診、「高機動力」で医療貢献 日医・在宅医療シンポで報告
2025年3月24日 15:19
- 山梨県医、銀行とタッグで医療承継支援 医師バンクの計画も
2025年3月24日 4:30
- BS使用促進へ目標引き上げ 協会けんぽ、来年度
2025年3月21日 20:11
特集・連載:2024年度診療報酬改定一覧
- 利用率は上昇、利益率は悪化 「病院なくなる」と危機感、6団体
2025年3月10日 20:04
- 「ストーマ合併症加算」施設基準の解釈を明示
2025年2月27日 15:32
- 24年度改定後に経営悪化、「緊急財政支援を」 病院5団体が要望
2025年1月22日 22:12
- ベア評価料、届出様式が大幅簡素化 日医、「診療所は積極算定を」
2025年1月22日 21:11
- 宿日直要件の変更が基幹病院にも影響 NHO・新木理事長
2024年12月20日 4:30