地域医療構想の対応方針、25年度策定率を「100%」に 新改革工程表
政府の経済財政諮問会議(議長=岸田文雄首相)は22日、「新経済・財政再生計画改革工程表2022」を決定した。全世代型社会保障構築の議論や、関係審議会での検討などを踏まえ、昨年末の改革工程表を見直した...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 社会保障の持続可能性強化、有識者交え議論 諮問会議
2022年12月22日 19:49
- 病床再編や医療費の地域差半減「進んでいない」 諮問会議で民間議員
2022年12月22日 19:49
行政 一覧一覧
- 市販薬、販売規制強化へ 20歳未満は複数購入禁止、厚労省
2023年11月30日 20:45
NEW
- 社会保障の「改革工程」、策定へ議論 全社会議、年末に取りまとめ
2023年11月30日 20:40
NEW
- 介護処遇改善の新加算、4段階で評価 24年度改定
2023年11月30日 20:37
NEW
- 「厳正な取り締まり指導」 大麻グミで国家公安委員長
2023年11月30日 14:51
- 【中医協】新規後発品の4掛けルール、「7品目超」に規制強化
2023年11月30日 11:49
特集・連載:地域医療構想 新ステージへ一覧
- 地域医療構想の年度目標、7割の区域で設定 9月時点で
2023年11月9日 22:44
- 熊本の「阿蘇構想区域」、重点支援区域に選定 厚労省
2023年9月8日 17:33
- 地域医療構想の対応方針、昨秋よりも進捗 厚労省、WGに報告
2023年5月25日 23:15
- 25年の病床数は「119.0万」、必要数を下回る見通し 厚労省WG
2023年5月25日 23:12
- 地域医療構想、「一歩踏み込んだ法制的対応を」 財務省、諮問会議WGで
2023年4月28日 22:15