コロナ踏まえ、必要病床数や構想自体の見直しを 近医連・分科会
4日に神戸市で開かれた近畿医師会連合定時委員総会の第2分科会(地域医療)では、感染症対応も踏まえた地域医療構想の見直しなどをテーマに議論した。各府県医師会からは新型コロナウイルス感染症の影響で地域医...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 全数把握の維持訴える声相次ぐ 近医連・分科会
2022年9月5日 17:37
- あらゆる事態に対応可能な医療体制を 近医連が決議
2022年9月5日 14:10
- 看護処遇改善の対象拡大、「補助金で対応が妥当」 日医・城守常任理事
2022年9月5日 14:08
団体・学会 一覧一覧
- パンデミック条約制定へ WHO総会で5月採択
2025年4月16日 14:17
NEW
- がんの位置、見ながら手術 光免疫療法で、関西医大
2025年4月16日 10:47
- 新条約巡り詰めの交渉 パンデミック対応、WHO
2025年4月16日 10:44
- 日医、帯状疱疹に関する動画公開 釜萢副会長が解説
2025年4月15日 17:11
- 遺伝性難聴の原因を修復 ゲノム編集、治験目指す
2025年4月15日 15:11
特集・連載:新型コロナウイルス感染症(COVID19)一覧
- コロナワクチン、安全性「懸念なし」 厚労省合同会議
2025年4月14日 18:59
- コロナ定点2.14に減少 3月31日~4月6日
2025年4月11日 15:24
- コロナワクチン定期接種、国の助成終了 厚労省が県に周知
2025年4月11日 12:11
- コロナ緊急事態初宣言5年 私権制限、経済社会に打撃
2025年4月7日 11:56
- コロナ定点、2.92に減 3月24~30日
2025年4月4日 15:00