コロナ発生届の限定、運用開始は9月2日に先延ばし 厚労省
厚生労働省は30日付の改正事務連絡で、新型コロナウイルスの発生届の範囲を限定する緊急避難措置について、対象の都道府県名を記す初回の告示は31日とした上で、実際の運用開始日は9月2日に先延ばしすると全...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政 一覧一覧
- 大雪に備えて「情報連絡室」 厚労省が設置
2025年2月3日 17:34
NEW
- 厚科審、新会長に中山健夫氏 代理は脇田隆字氏
2025年2月3日 16:06
NEW
- 介護保険「外」のサービス振興策 経産省が検討へ
2025年1月31日 19:48
- 標準型電カルα版モデル事業、機能など検証 厚労省WG
2025年1月31日 18:53
- 厚労省、異種移植の専門委が初会合 特有リスクを評価へ
2025年1月31日 16:56
特集・連載:新型コロナウイルス感染症(COVID19)一覧
- クルーズ船集団感染で献花 停泊から5年、新型コロナ
2025年2月3日 15:07
NEW
- 新型コロナ、今も死者増加 WHO緊急事態宣言5年
2025年1月30日 10:17
- コロナ定点5.62に減少 1月13~19日
2025年1月24日 16:53
- コロナ定点5.32、減少に転じる 24年12月30日~25年1月5日
2025年1月14日 15:49
- 医療従事者のコロナ対応、「改めて感謝」 国内感染5年で厚労相
2025年1月14日 11:56