【中医協】基金活用不十分、地体確保加算の要件緩和を 働き方改革で診療側
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は21日、2022年度診療報酬改定に向け、働き方改革の推進など4つの個別事項についての議論をスタートさせた。働き方改革では、診療側が地域医療介護総合...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】後発品「変更不可欄」で応酬 診療側「患者の意思」と主張
2021年7月26日 14:26
- 【中医協】費用対効果評価、専門組織の提案おおむね了承 個別テーマ議論へ
2021年7月26日 10:58
- 【中医協】公的流通管理のコロナ薬、保険診療との併用「可」
2021年7月21日 20:14
- 【中医協】歯科用貴金属材料の価格改定、実態反映した見直しを
2021年7月21日 19:59
- 【中医協】フォーミュラリ、報酬評価巡る議論は平行線 診療側は反対
2021年7月21日 19:57
- 【中医協】不妊治療、GLに基づき有効性・安全性確認へ ヒアリングも
2021年7月21日 18:31
行政 一覧一覧
- マイナ救急を全消防本部で実証 消防庁、報告書を公表
2025年4月3日 15:28
NEW
- 帯状疱疹ワクチン定期接種化を通知 厚労省
2025年4月3日 14:13
NEW
- 薬物依存、刑罰より治療を 多い再犯、拘禁刑6月創設
2025年4月3日 11:03
- 戦争の精神療養者ゼロに、旧軍人ら ピーク時1000人超、国調査
2025年4月3日 11:02
- リフィル、認知度・利用状況で「ダッシュボード」 デジタル庁
2025年4月3日 10:54
特集・連載:医師の働き方改革 現場への影響は一覧
- 時間外労働、「変わらず」が6割 外科学会調査
2025年4月2日 4:30
- 処置・手術の休日等加算1「手当必須」で減少傾向 外科学会調査
2025年4月2日 4:30
- 働き方改革、在院時間減少も「負担減」は6.1% 産婦人科医会
2025年3月13日 14:47
- 負担軽減「ない」が74% 働き方改革で学会調査
2025年3月5日 15:39
- 長時間労働「改善」は1割 働き方改革で民間調査
2025年2月27日 19:11