発熱者の外来体制確保事業、申請は全体の「5分の1以下」 衆院・厚労委
厚生労働省の正林督章健康局長は13日の衆院厚生労働委員会で、「インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業」について、「10月9日に開始して、4794の医療機関から申し込みをいた...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新型コロナワクチン、「医療機関以外での接種も検討」 田村厚労相
2020年11月13日 22:22
- 医療従事者のワクチン接種、「義務的ではない」 田村厚労相、厚労委で
2020年11月13日 18:10
- クラスターが1週間で151件増加、医療機関は15件 衆院厚労委で田村厚労相
2020年11月13日 17:53
国会・政党 一覧一覧
- 旧優生保護法の強制不妊被害、国会が調査の主体に 議連
2024年11月22日 17:33
- ゲノム関連法、臨時国会への提出断念 厚労省、法案なしに
2024年11月22日 0:00
- 社会保障制度調査会長に田村元厚労相 自民
2024年11月21日 23:00
- 高額療養費の見直し「丁寧に議論」 公明・厚労部会
2024年11月21日 22:37
- 臨時国会28日召集を伝達 政府、補正巡り与野党論戦
2024年11月21日 14:23
特集・連載:新型コロナウイルス感染症(COVID19)一覧
- コロナ定点1.90、増加に転じる 11月11~17日
2024年11月22日 15:02
- 新変異株「XEC」が拡大 コロナ、日本でも報告
2024年11月20日 10:15
- コロナ定点1.47、11週連続減 11月4~10日
2024年11月15日 15:31
- コロナ定期接種「伸び悩み」 都医が懸念
2024年11月12日 19:12
- コロナ定期接種、納入は457万回分 8日時点
2024年11月12日 15:14