院内感染対策支援金、4月遡及から「1年間」活用可能 厚労省
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金で、新型コロナ疑い患者受け入れのための救急・周産期・小児医療機関の院内感染対策支援金が活用できる期間について、今年4月1日の遡及から来年3月末...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 慰労金、初回申請は20日から受付開始 厚労省がマニュアル
2020年7月16日 16:13
- 重点医療機関と協力医療機関、同時に指定も「差し支えない」 厚労省Q&A
2020年7月6日 19:19
- 緊急包括支援事業Q&A、慰労金交付事業の項目を追加 厚労省
2020年7月2日 13:39
- 医療従事者慰労金、「8月下旬から給付」 吉田医政局長、衆院厚労委
2020年7月1日 18:35
- 2次補正の医療機関支援策、支給金額「試算ツール」を周知 厚労省
2020年6月30日 19:48
- 2次補正での医療機関への支援、各種項目を整理 厚労省
2020年6月26日 22:06
- 医療者ら向け慰労金の交付、「8月下旬ごろから」で調整 厚労省
2020年6月23日 19:06
- コロナ交付金、慰労金の要件や各事業の上限額を通知 厚労省
2020年6月17日 19:03
- 医療従事者慰労金、来週にも支給要件通知へ 「10日以上勤務」など
2020年6月11日 19:36
行政 一覧一覧
- 罹患リスク通知は「医師法違反」 民間検査サービスでGL改訂
2025年4月4日 18:21
- RSウイルス1.18、減少に転じる 3月17~23日
2025年4月4日 17:27
- ハンセン病の偏見差別「深刻な状況」 24年意識調査
2025年4月4日 16:44
- インフル定点、1.85に減 3月24~30日
2025年4月4日 15:01
- コロナ定点、2.92に減 3月24~30日
2025年4月4日 15:00
特集・連載:新型コロナウイルス感染症(COVID19)一覧
- コロナ定点、2.92に減 3月24~30日
2025年4月4日 15:00
- コロナ公費支援、4月診療分以降は「請求できず」 医療機関に注意喚起
2025年3月31日 19:45
- コロナ定点、3.23に減少 3月17~23日
2025年3月28日 17:35
- コロナ定点、3.85に減少 3月10~16日
2025年3月24日 15:28
- コロナ定点4.07に減少 3月3~9日
2025年3月14日 15:15