公表外の病院が「構想実現に後ろ向き」の懸念も 意見交換・関東信越会場
厚生労働省は29日、関東信越を対象にした「地域医療構想に関する自治体等との意見交換会」を省内で開いた。関係者約270人(傍聴者を除く)が出席。質疑応答では15人以上が質問や意見を投げかけ、医政局地域...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「競合は必ず公立が引く」ではない 地域医療構想で厚労省・迫井審議官
2019年10月29日 19:00
行政 一覧一覧
- 平時と有事のポリオ対応、指針を初策定 厚労省、自治体に周知へ
2025年4月16日 4:30
- 妊婦健診の公費負担、平均10万9730円 昨年4月時点
2025年4月15日 16:19
- 職場の熱中症対策、義務に 罰則付き、6月施行
2025年4月15日 15:10
- 病床数適正化、第1次内示は「7170床」 厚労省
2025年4月15日 14:39
- 「春の建議」へ各論の議論を開始 財政審
2025年4月15日 13:55
特集・連載:地域医療構想 新ステージへ一覧
- 重点支援区域、広島県「尾三」を追加 厚労省
2025年1月31日 16:04
- モデル推進区域、鳥取「東部」を追加 厚労省
2025年1月20日 17:25
- 偏在総合対策パッケージ、きょう公表 医師手当支援など
2024年12月25日 4:30
- 医師偏在是正の取りまとめ案を評価 日医・松本会長
2024年12月11日 20:29
- 主要論点は賛否を併記 偏在対策で取りまとめ
2024年12月11日 1:12