公表外の病院が「構想実現に後ろ向き」の懸念も 意見交換・関東信越会場
厚生労働省は29日、関東信越を対象にした「地域医療構想に関する自治体等との意見交換会」を省内で開いた。関係者約270人(傍聴者を除く)が出席。質疑応答では15人以上が質問や意見を投げかけ、医政局地域...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「競合は必ず公立が引く」ではない 地域医療構想で厚労省・迫井審議官
2019年10月29日 19:00
行政 一覧一覧
- 【中医協】支払い側、リハビリ実績指数を入院料2・4・6でも設定を 診療側は反対
2019年12月6日 20:09
- 【中医協】短期滞在手術等基本料3、平均在院日数の短縮踏まえ見直しへ
2019年12月6日 18:58
- 〔案内〕介護医療院研修会、来年1月下旬から2月中旬に4都市で開催 厚労省
2019年12月6日 18:49
- 「病院の経営状況は好転」を前提に改定率を検討 麻生財務相
2019年12月6日 18:22
- 【中医協】診療側、地ケア実績部分の見直し案に慎重論 支払い側は了承
2019年12月6日 18:15
特集・連載:地域医療構想 新ステージへ一覧
- 424病院公表に厳しい指摘、「善意に解釈」の声も 公私病院連盟
2019年11月29日 20:50
- 民間病院も「公立・公的と同じ指標」でデータ集計を 全自病・小熊会長
2019年11月21日 21:53
- 地域医療の課題解決策、考えるのは「自治体の義務」 細田衆院議員
2019年11月20日 19:12
- 地域医療構想で決議、「見直し期限の柔軟化を」 自治体病院全国大会
2019年11月20日 19:01
- 民間データの分析指標、“公”と同様か否かで割れる 医療部会
2019年11月18日 19:52