災害医療“民間病院の救済は民間病院”の解消を 熊本地震
4月14日夜に発生した熊本地震は現在も余震が続く厳しい状況だ。阪神淡路大震災、東日本大震災、今回の熊本地震と、日本における災害医療は、徐々に整備されながらも依然として課題も多い。 その中の一つが、通...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
聴診記 一覧一覧
- あまり話題にならない薬剤師
2023年6月3日 5:00
- 閣議後会見
2023年5月27日 5:00
- おいしい「ちゃんぽん」は作れるか
2023年5月20日 5:00
- 医師会という「現場」
2023年5月13日 5:00
- 厚労省のDNAとファーストレディーの信念
2023年4月26日 7:00
特集・連載:「熊本地震」2016一覧
- 第4回 震災越えて戦力集中、「ようやく前へ」 医療法人永田会東熊本第二病院副院長・永田晃平氏
2020年4月14日 13:30
- 震災4年、「復興」はこれから 全壊の東熊本病院、新拠点で改革進む
2020年4月13日 16:05
- 4月の機能評価係数Ⅱ改定、熊本地震被災病院に配慮 中医協総会
2016年12月21日 13:37
- 熊本地震の教訓を共有、情報発信にSNS活用も 全日病学会
2016年10月11日 13:47
- 地震で芽生えた団結力、在宅や災害テーマに新たな取り組み 上益城郡医師会
2016年8月12日 11:30