「業務停止なら薬価下げ」、各側賛同も厚労省は「困難」 中医協総会
29日の中医協総会で厚生労働省が示した2016年度診療報酬改定の答申書の付帯意見(項目案)について、支払い側の花井十伍委員(連合「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)が、業務停止中でも供給せざるを...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 選定療養の拡大案、委員の反対で再検討へ 厚労省が中医協に提案
2016年1月29日 22:12
- 16年度改定後、「重症度、医療・看護必要度」の影響を検証 付帯意見案
2016年1月29日 21:02
- 病棟群単位、厳しい施設基準では「7対1堅持になりかねない」 万代委員
2016年1月29日 21:01
- 看護必要度、新基準値の一律設定に難色 中医協で診療側
2016年1月29日 20:54
- ニコチン依存症管理料、付帯意見で検証明記へ 中医協総会
2016年1月29日 20:53
行政 一覧一覧
- 病院情報システムでルール策定 厚労省、費用抑制に向け
2025年4月23日 19:44
NEW
- 財務省、「目安対応」継続の方針 「メリハリある予算編成を」
2025年4月23日 19:40
NEW
- 【中医協】診療側「純粋な引き上げ改定を」 支払い側「病診分析を」
2025年4月23日 19:20
NEW
- 大学病院、「位置付け明確化し財政支援」 文科省が整理案
2025年4月23日 18:27
- 【中医協】在宅医療情報連携加算、届け出は2割 24年度状況調査
2025年4月23日 16:45
特集・連載:2016年度診療報酬改定~詳報・中医協~一覧
- 費用対効果の試行的導入、医薬品7品目・医療機器5品目
2016年4月27日 20:52
- 薬剤費総額の一定割合占める品目、費用対効果の対象に 中医協で中川委員が提言
2016年4月27日 20:09
- 中医協、費用対効果の試行的導入で12品目を了承 18年度改定に反映へ
2016年4月27日 19:57
- 16年度改定の答申付帯意見、各項目の「検討の場」を了承 中医協総会
2016年4月27日 19:39
- 14年度改定の7つの特別調査、正式報告書を提出 厚労省、中医協総会に
2016年4月27日 16:23