公立病院損益率、新旧会計基準の格差は3.4ポイント 医療経済実調
厚生労働省は4日の中医協に第20回医療経済実態調査の結果を報告した。公立病院の会計基準が14年度から変更されることを踏まえ、その影響度についても調査を行ったところ、新旧両基準の損益率格差は3.4ポイ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 2次救急の「夜間休日」評価を提案 厚労省、中医協総会で
2015年11月4日 21:56
- 先進医療の保険導入検討に向け、分科会資料を提供 中医協
2015年11月4日 21:53
- 訪問栄養食事指導、がん患者らも対象追加 厚労省が提案
2015年11月4日 21:52
- ハイリスク妊娠管理加算、精神疾患患者も対象に 厚労省が提案
2015年11月4日 21:43
- 小児入院管理料、小慢患者の年齢上限引き上げを提案 厚労省
2015年11月4日 21:42
- 栄養サポートチームの歯科医師配置の評価を 中医協総会
2015年11月4日 21:18
- 松原氏、幸野氏ら5人が新たに委員就任 中医協総会
2015年11月4日 21:12
- ICU、「心電図モニター」など3項目以外を重く評価 中医協
2015年11月4日 20:47
- 医療経済実調を了承、意見書の提示を各側に要請 総会で田辺会長
2015年11月4日 20:29
- 一般病院の赤字傾向継続、一般診療所は医業収益減に 医療経済実調
2015年11月4日 9:03
行政 一覧一覧
- 【中医協】外科系診療科別に医師数・勤務時間把握 入院・外来分科会
2025年4月17日 20:25
- 今年度の新型インフル備蓄ワクチン株を了承
2025年4月17日 15:00
- 基礎年金底上げ削除に異論、自民会合「改革遅れる」 法案提出見通せず
2025年4月17日 14:22
- 子の死亡検証、検討会新設 こども庁
2025年4月17日 11:08
- 基礎年金底上げ見送りへ、法案から削除 自民反発で厚労省
2025年4月17日 11:00
特集・連載:2016年度診療報酬改定~詳報・中医協~一覧
- 費用対効果の試行的導入、医薬品7品目・医療機器5品目
2016年4月27日 20:52
- 薬剤費総額の一定割合占める品目、費用対効果の対象に 中医協で中川委員が提言
2016年4月27日 20:09
- 中医協、費用対効果の試行的導入で12品目を了承 18年度改定に反映へ
2016年4月27日 19:57
- 16年度改定の答申付帯意見、各項目の「検討の場」を了承 中医協総会
2016年4月27日 19:39
- 14年度改定の7つの特別調査、正式報告書を提出 厚労省、中医協総会に
2016年4月27日 16:23