一体改革、与野党協議参加の決断求める 施政方針演説で野田首相
野田佳彦首相は24日、衆参両院本会議で就任後初となる施政方針演説を行った。自らの使命に「国政の重要課題を先送りしてきた『決められない政治』からの脱却」を掲げ、社会保障と税の一体改革実現への決意をあら...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
国会・政党 一覧一覧
- 「プラス改定を」、自民政調会議で意見続出 予算の基本方針で
2023年12月1日 20:12
- 自見担当相、再び記載漏れ 寄付50万円、訂正へ
2023年12月1日 19:41
- トリプル改定の物価・賃金対応、「目安」と異なる扱いに 公明、首相に要望
2023年11月30日 21:05
- 大麻の医療使用、「治療の道が開かれる」 参院厚労委で参考人
2023年11月30日 19:25
- 防衛増税開始時期で2案 「25年」か「26年」、自民税調会長
2023年11月30日 19:14
特集・連載:社会保障・税一体改革を追う一覧
- 一体改革法案「準備できたものから出せばいい」 安住財務相
2012年3月2日 13:52
- 歳入庁WTの座長に大塚元厚労副大臣 一体改革調査会役員会
2012年2月21日 14:37
- 在宅医療「一つのモデルは佐久総合病院」 岡田副総理
2012年2月20日 21:32
- 後期高齢者医療廃止法案「理解得られるよう調整」 野田首相
2012年1月26日 22:21
- 消費税「10%超」の必要性認める 藤村官房長官
2012年1月23日 19:08