【中医協】訪看STに「教育的な指導」実施へ 要綱改定
中医協(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所特任教授)は12日の総会で、訪問看護ステーション(訪看ST)に関する指導要綱の改定案を了承した。主に情報提供を端緒とする指導のみとなっている現状を踏まえ、「高...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】安川、末松両委員の退任を報告
2025年3月12日 20:34
- 【中医協】在宅自己注、3製品を了承 「ヒムペブジ」など
2025年3月12日 16:35
- 【中医協】「クアルソディ」など高額薬8成分、DPC対象外
2025年3月12日 16:31
- 【中医協】肥満症治療薬「ゼップバウンド」収載へ 19日付で
2025年3月12日 16:25
- 【中医協】近赤外線分光法カテーテル、保険適用を了承
2025年3月12日 15:54
- 【中医協】能登半島地震の特例措置、9月30日まで継続
2025年3月12日 15:54
- 【中医協】再編後のカレス記念病院がDPC継続 時計台病院は出来高算定に
2025年3月12日 15:54
行政 一覧一覧
- 救急救命処置の範囲拡大、「スピード感を」 規制改革WG
2025年3月14日 21:15
- 地域がん連携拠点、新たに4施設を指定
2025年3月14日 19:09
- 救命救急センター「看護師配置」で試行調査 厚労省
2025年3月14日 17:12
- 歯科医師国試、合格者は2136人 合格率70.3%
2025年3月14日 17:03
- 安衛法改正案を閣議決定 政府
2025年3月14日 15:54