被災地の医療復興、「全力で支援」  能登地震で武見厚労相【無料】

2024年5月31日 12:16

 武見敬三厚生労働相は31日の閣議後会見で、能登半島地震被災地の医療体制について「石川県と緊密に連携しながら、復興に向けた取り組みを全力で支援する」と述べた。

 武見氏は、被災地の医療体制復旧に向けて、厚生労働省が看護師派遣、各病院の復旧計画の策定支援、医療従事者向け仮設住宅の建設などを行い、災害復旧費国庫補助金の活用も促進していると説明した。その結果、すでに公立病院や診療所が機能を回復するなど、医療の復旧が徐々に進んでいるとの認識も示した。

 今後は、石川県が「奥能登公立4病院機能強化検討会(仮称)」を設置し、将来の医療需要を見据えた医療体制を描いていこうとする中、厚労省としてもそうした取り組みを支援する姿勢を見せた。

前のページへ戻る

行政 一覧一覧

特集・連載:2024能登半島地震一覧