【中医協】保険適用の不妊治療、昨年度の医療費895億円 患者数37万人
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は17日、2022年度診療報酬改定で保険適用となった「不妊治療」について議論した。厚生労働省は22年度の1年間で、不妊治療の医療費は895億5622...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】回復期・慢性期、「歯科」機能強化を
2023年11月20日 15:11
- 【中医協】GE企業指標、安定供給や乖離率で薬価評価 一部試行導入
2023年11月20日 10:46
- 【中医協】費用対効果、薬価本体引き下げに猛反発 業界団体
2023年11月20日 10:42
- 【中医協】SaMDの評価基準、整理案に異論なし
2023年11月17日 23:22
- 【中医協】歯科用貴金属の随時改定、2カ月後ろ倒しへ
2023年11月17日 20:49
行政 一覧一覧
- 【中医協】サイバー対策、支払い側「責任者配置の拡大を」 診療側「現実離れ」
2023年12月2日 1:19
NEW
- 【中医協】NICUの看護配置、支払い側「2対1の検討を」 現在よりも手厚く
2023年12月2日 0:22
NEW
- 都道府県の死亡率「東高西低」 青森ワースト、死因トップはがん
2023年12月1日 21:15
- 「70歳以上」への肺炎球菌ワクチン、定期接種終了へ 今年度まで
2023年12月1日 20:39
- 成長に応じ「切れ目ない支援を」 初のこども大綱で答申
2023年12月1日 19:42
特集・連載:2024年度診療報酬改定一覧
- 【中医協】サイバー対策、支払い側「責任者配置の拡大を」 診療側「現実離れ」
2023年12月2日 1:19
NEW
- 【中医協】NICUの看護配置、支払い側「2対1の検討を」 現在よりも手厚く
2023年12月2日 0:22
NEW
- 「プラス改定を」、自民政調会議で意見続出 予算の基本方針で
2023年12月1日 20:12
- 【中医協】23年度薬価調査、平均乖離率は6.0% 前年度から縮小
2023年12月1日 16:30
- 薬価乖離率の縮小、「物価高騰」も影響か 武見厚労相が見解
2023年12月1日 12:37