【中医協】電カル「3文書6情報」、かかりつけ医の役割で応酬
医療DXがテーマになった26日の中医協総会では、電子カルテの「3文書6情報」の入力を巡り、支払い側と診療側で意見の応酬があった。支払い側は、かかりつけ医の役割として入力を求めたいと主張。診療側は、小...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】費用対効果評価、24年度改革へ進め方決定
2023年4月27日 12:30
- 【中医協】診療報酬「後ろ倒し」でも、薬価は4月維持を 支払い側、改定時期で
2023年4月27日 0:05
- 【中医協】体制充実加算、患者・国民の声を調査へ 今月下旬から
2023年4月26日 21:43
- 【中医協】振戦治療の電気刺激装置、6月に保険適用へ
2023年4月26日 19:38
- 【中医協】HITの迅速診断、保険適用へ 臨床検査2件、5月収載
2023年4月26日 19:35
- 【中医協】乾癬治療薬「ビンゼレックス」、在宅自己注射を了承
2023年4月26日 17:38
- 【中医協】悲惨な健康被害「二度と起こさないで」 退任の間宮氏
2023年4月26日 17:33
- 【中医協】新委員に5人、スモン患者の高町氏ら
2023年4月26日 17:27
行政 一覧一覧
- 2040年の介護体制で中間まとめ 人員配置「弾力化」も論点に
2025年4月7日 20:21
- コロナ緊急事態初宣言5年 私権制限、経済社会に打撃
2025年4月7日 11:56
- 退職自衛官、介護人材に 政府、都道府県知事へ依頼
2025年4月7日 11:54
- 罹患リスク通知は「医師法違反」 民間検査サービスでGL改訂
2025年4月4日 18:21
- RSウイルス1.18、減少に転じる 3月17~23日
2025年4月4日 17:27