法案審議中の統括庁、「経験生かした恒常的組織に」 迫井室長
内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室の迫井正深室長は本紙の取材で、政府が今後立ち上げる「内閣感染症危機管理統括庁」について、「対策室でのコロナ対策の経験を生かす恒常的組織とするための準備作業...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 大きな変異なければ「ウィズコロナ」で 内閣官房・迫井室長
2023年4月4日 4:30
行政 一覧一覧
- 【中医協】サイバー対策、支払い側「責任者配置の拡大を」 診療側「現実離れ」
2023年12月2日 1:19
NEW
- 【中医協】NICUの看護配置、支払い側「2対1の検討を」 現在よりも手厚く
2023年12月2日 0:22
NEW
- 都道府県の死亡率「東高西低」 青森ワースト、死因トップはがん
2023年12月1日 21:15
- 「70歳以上」への肺炎球菌ワクチン、定期接種終了へ 今年度まで
2023年12月1日 20:39
- 成長に応じ「切れ目ない支援を」 初のこども大綱で答申
2023年12月1日 19:42
特集・連載:新型コロナウイルス感染症(COVID19)一覧
- コロナ定点2.33 3カ月ぶり増加、11月20~26日
2023年12月1日 18:20
- 国産コロナワクチン供給「非常に大きな意義」 第一三共・奥澤社長
2023年11月29日 13:45
- 国産XBBワクチン初承認 12月無料接種で使用へ
2023年11月28日 15:24
- Meiji ファルマのコロナワクチンを了承 初の“レプリコン”
2023年11月28日 11:44
- コロナ定点1.95に減、最多は北海道 11月13~19日
2023年11月24日 18:08