コロナ5類移行 厚労省「移行計画と報酬は両輪」
新型コロナウイルス感染症が、5月8日に5類感染症に移行する。これに向けて加藤勝信厚生労働相が10日、医療提供体制や、公費支援の見直し策を発表した。都道府県は今後、地元の各医療機関と協議し、4月に移行...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
時事解説 一覧一覧
- 物価・賃金急騰の難題 診療報酬でどう対応?
2023年3月23日 7:00
- SaMD推進へ、薬事承認と保険償還の「壁」解消を
2023年3月16日 7:00
- 介護の生産性向上、「総合相談センター」は機能するか 23年度に設置
2023年3月2日 7:00
- 病院薬剤師は増えるか 次期医療計画に高まる期待感
2023年2月25日 5:00
- 高橋氏が会長就任へ、日歯はどう変わるか
2023年2月16日 7:00
特集・連載:新型コロナウイルス感染症(COVID19)一覧
- 物価高騰の追加策、政府が閣議決定 コロナ交付金に7365億円
2023年3月28日 13:11
- 自衛隊接種52万4470回 東京・大阪の大規模会場
2023年3月28日 12:03
- パルスオキシメーター、コロナ対応医療機関に無償譲渡へ 厚労省
2023年3月27日 18:03
- 子どもコロナ脳症4人死亡 回復6割、厚労省研究班
2023年3月27日 11:14
- 5類移行後の医療体制、現場に寄り添った対応を 自民・コロナ本部
2023年3月24日 16:50