茨城西部の中核3病院が「地域フォーミュラリー」 7月に検討組織発足
茨城県古河市の古河赤十字病院(小山信一郎院長)を含む地域の中核病院3施設が、薬効群ごとに推奨医薬品を共有する「地域フォーミュラリー」の作成で合意したことが分かった。地域の薬物治療を標準化するとともに...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
地域 一覧一覧
- 元医長「賄賂とは思わず」 がんセンター汚職初公判
2025年3月14日 15:01
- CDC所長指名取り下げ 人事承認めど立たず
2025年3月14日 15:00
- マールブルグ病終息を宣言 タンザニア
2025年3月14日 14:59
- デング熱の爆発的感染宣言 フィジー西部
2025年3月14日 14:59
- 横浜で30代女性はしか感染 海外渡航歴なく経路不明
2025年3月14日 10:11
特集・連載:“現場発” 変わり続ける地域医療一覧
- 恵寿総合が「介護部」創設、患者の生活支援充実へ 9月稼働、50人体制で
2022年8月31日 18:40
- 医療過疎地域「車両で出張調剤」実証実験 厚労省、サンドボックスで認定へ
2022年8月30日 11:14
- 電気・ガス代高騰で年間6.1億円の負担増に 名大病院
2022年8月1日 20:18
- 第7波で休務者急増、診療を一部制限 東京医科歯科大と東京大
2022年7月28日 18:37
- 東京城東病院、コロナ後見据えた病院再生計画を策定へ JCHO
2022年7月13日 16:31