【中医協】オンライン服薬指導の評価、要件の方向性を提示 厚労省
厚生労働省は20日の中医協総会で、改正医薬品医療機器法(薬機法)に基づくオンライン服薬指導に対する、薬学管理料の評価の要件設定の方向性を提案した。一定期間内に薬剤服用歴管理指導料(在宅患者の場合は在...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】妊婦加算、新たな枠組み・視点で検討へ 各側で確認
2019年12月20日 19:21
- 【中医協】看護必要度見直しへ、シミュレーション条件を確認 年明けにも報告へ
2019年12月20日 17:45
- 【中医協】機能強化加算、文書による説明を算定要件に 支払い側の意見表明
2019年12月20日 14:10
- 【中医協】初・再診料、外来診療料の引き上げを 診療側が意見表明
2019年12月20日 13:48
- 【中医協】20年度薬価制度改革の骨子を了承 たたき台から変更なし
2019年12月20日 13:30
- 【中医協】公聴会、静岡県富士市で来年1月24日に 20年度改定で
2019年12月20日 12:20
行政 一覧一覧
- 【中医協】歯科金パラ、3299円に 6月改定
2025年4月23日 12:44
NEW
- コロナワクチン納入量、当初見込みの2割 25年度供給に影響も
2025年4月23日 4:30
- 「認知症介護基礎研修」でQ&A 厚労省
2025年4月22日 18:58
- 病床数適正化、約2000医療機関から申請 福岡厚労相
2025年4月22日 11:54
- ゾフルーザ、有効期間を1年再延長 厚労省、備蓄品が対象
2025年4月22日 9:21